
2012年01月18日
バカは風邪をひかない
というのは、本当らしい。
症状、その1
数日前、サーフィンをしていたら、
「ウェットスーツ薄いのに寒くないですか?」と知人に言われ、
「まったく寒くないよ、暑いくらい」と答えた。その知人は
私よりウェットスーツは厚めなのだが、寒いそうだ。
症状、その2
なぜか、みんなは寒いといっては
あったかグッズを購入しているが、
私は、寒くない。むしろ、今年の冬は
暖冬か?と思うくらい暑いのだ。
症状、その3
日がたつにつれ、
節々が痛くなってきた。
「成長期か?」と
思っただけだった。
症状、その4
なんだか、ノドも痛くなってきた。
でも「気のせいだろう・・・。」と
思っただけだった。
症状、その5
身体が、気のせいではなく、本当にだるい。
でも今日は、大事な例会があり、
それを休むわけにはいかず、
宜野湾へ向かう。
症状、その6
例会のあと、そのまま帰ればいいものを
元職場へ遊びに。
そして、その帰りも、おとなしく帰ればいいもの
北中城のひまわりを見に道草をする。
症状、その7
用事も終わったし、
そろそろ、体温でもはかってみよう。
なんと・・・・

数字を見た途端、
急に病人になる。
身体が、今までにないくらい熱く感じる。
と、いうことで
「バカは風邪をひかない」ではなく
「バカは風邪に気づかない」というのが正しいだろう。
それにしても、例会に行く前に体温をはかっていたら
行く気をなくしていただろうな。
「病は気から」というのも本当だろうな。きっと。
そんなこんなで、
例会と北中城のひまわりのことは
後日のお楽しみ、ということで。
症状、その1
数日前、サーフィンをしていたら、
「ウェットスーツ薄いのに寒くないですか?」と知人に言われ、
「まったく寒くないよ、暑いくらい」と答えた。その知人は
私よりウェットスーツは厚めなのだが、寒いそうだ。
症状、その2
なぜか、みんなは寒いといっては
あったかグッズを購入しているが、
私は、寒くない。むしろ、今年の冬は
暖冬か?と思うくらい暑いのだ。
症状、その3
日がたつにつれ、
節々が痛くなってきた。
「成長期か?」と
思っただけだった。
症状、その4
なんだか、ノドも痛くなってきた。
でも「気のせいだろう・・・。」と
思っただけだった。
症状、その5
身体が、気のせいではなく、本当にだるい。
でも今日は、大事な例会があり、
それを休むわけにはいかず、
宜野湾へ向かう。
症状、その6
例会のあと、そのまま帰ればいいものを
元職場へ遊びに。
そして、その帰りも、おとなしく帰ればいいもの
北中城のひまわりを見に道草をする。
症状、その7
用事も終わったし、
そろそろ、体温でもはかってみよう。
なんと・・・・
数字を見た途端、
急に病人になる。
身体が、今までにないくらい熱く感じる。
と、いうことで
「バカは風邪をひかない」ではなく
「バカは風邪に気づかない」というのが正しいだろう。
それにしても、例会に行く前に体温をはかっていたら
行く気をなくしていただろうな。
「病は気から」というのも本当だろうな。きっと。
そんなこんなで、
例会と北中城のひまわりのことは
後日のお楽しみ、ということで。
Posted by アキナ。 at 20:55│Comments(0)